株式会社GLART グラート

小ロットで加工したい」
「まずは試作から試したい」
GLARTのフリーズドライなら可能
本製造まで丁寧にサポートいたします!

  • 小ロット生産OK

  • 徹底した品質管理

  • 粉砕・小分け対応

過去の実績

GLARTのフリーズドライの特徴

・原料の良さを残せる

高い温度を加えないため原料の性質・風味・栄養素を損なわずに加工できます。

・保存性

加工品は水分をほとんど含まないため、保存性が向上します。

・小ロット対応

試作的な小ロットからの製造にも対応、本製品まで丁寧なサポートをいたします。

フリーズドライ受託加工までの流れ

お問い合わせ・ご依頼

ページ内お問い合わせフォームよりご連絡ください。

※弊社にてお受けできない原料/加工作業がございますので下記ご確認お願いいたします。

・殺菌されていない原料

・農産物等の固体の原料

・キューブ状の加工(スープ等)

・食品原料以外のもの

試作

・ご希望の原料を少量(液体であれば100~200g程度)お送りいただき試作を行います。

・必要に応じて水での希釈、賦形剤の添加を検討し、最適な条件をご提案いたします。

・初回試作・検討については無償です。

製造

・試作をもとに決定した処方にて原料を仕込み製造をします。

・乾燥後は粉砕や小分けなども対応いたします。

・FD加工品については、生菌数、水分値について測定し、試験成績書を発行します。

・さらにFD末を使用した打錠やカプセル化、分包などの製品化についてのご希望も承ります。

製造工程

原料受入れ

(※解凍)

凍結

減圧

加熱

乾燥

粉砕・小分け(ご相談ください)

仕込トレー

乾燥機

粉砕・小分け品

※冷凍品は仕込時に一度解凍させていただきます。

※前処理、粉砕(最小24メッシュ)、小分けもご対応いたします(費用別途)。

加工費について

・基本的に凍結乾燥機1台(液体20kg仕込)あたり、83,000円(FD+粉砕費用)にて加工を承っております。

※前処理、小分け費用別途

・乾燥時間が標準時間(72時間)を超える場合は、1日毎に追加料金を加算させていただきます。

・仕込量20kg以下でも加工はお受けいたしますが、凍結乾燥器1台分の価格となります。

フリーズドライ加工が不可/不向きなもの

加工をお受けできないもの

・殺菌されていない原料

・農産物など固形物の乾燥

・スープ等キューブ状の乾燥物をご希望の場合

・アルコールを含む原料

・食品として取り扱えない成分を含むもの

加工が不向きなもの

・塩分/糖分の多い原料

→乾燥しづらく加工が難しいです。また糖分の多いものは吸湿性が高くベタついてしまいます

・油分の多い原料

→油分は乾燥しないためフリーズドライには不向きとなります。

加工事例(イチゴピューレFD)

イチゴピューレFD末 製造工程

・原料開封:数量、Lot確認。外装をアルコールにて除菌

・前処理(賦形剤添加):事前の試作結果から適量の賦形剤をあらかじめ均一に混合。

・フリーズドライ:品温最大30℃程度で乾燥。

・フリーズドライ品取り出し:不定形ブロック状での取り出し。

・フリーズドライ品粉砕:FD品を粉砕しFD末とする。

・FD末小分け(袋充填):指定数量にてアルミ袋に充填。

・梱包・納品:段ボールに梱包し、納品。

※細菌検査:受入れ原料、(中間品)、FD末を行い、加工前後のコンタミの確認をしています。

※FD末の水分値を測定し、菌数を含め、試験成績書を発行しております。

加工事例(バイアル瓶の凍結乾燥)

バイアル瓶FD 製造工程

・原液開封:数量、Lot確認。外装をアルコールにて除菌

・分注:既定の数量にて原液をバイアル瓶に分注する

・フリーズドライ:品温最大30℃程度で乾燥

・フリーズドライ品取り出し:バイアル瓶内に乾燥物が得られる

・蓋閉め:ゴム栓の内蓋、アルミキャップの順に蓋をする

・ラベル貼り:バイアル瓶にラベルを貼り付ける

・梱包・納品:容器にバイアル瓶を梱包し、ダンボールに入れ発送

※酵素等原料の研究開発試作目的としての加工のみお受けいたします

商品開発・改善のサポート

弊社では製造スケールとしては小型となる20kgの凍結乾燥機を使用しております。
1バッチの仕込み量は最大で20kgですが、20kg以下のご依頼も承ります。
少量での乾燥・粉末化を検討されている方はぜひお声がけください。

試作については初回少量については無償にてお受けいたしますのでお気軽にお問い合わせください。


また、スプレードライの設備も有しておりますので、フリーズドライ加工のご希望とあわせてスプレードライ加工の検討をすることも可能です。


乾燥工程はもちろんのこと、FD品の粉砕や小分けにも対応しており、FD後の打錠・カプセル・顆粒化などの剤型の加工や三方分包、スティック分包などの包装加工についてもご相談ください。


さらに製品化のご希望についても承ります。
弊社営業部等と連携して包装形態の選定や包装資材のデザイン等、製品化までのサポートをいたします。

 

FD末アルミ袋小分け品

  • FD後打錠品

  • FD末カプセル充填品

Copyright © GLART. Ltd . All Rights Reserved.